ご利用規約・会員登録に関するご案内
興梠一郎の知的財産権及び著作権保護のため、以下の規約を制定します。
【1】会員登録の方法について
ホームページの仮会員登録後に、送られますメールに添付された決済リンクよりご決済ください。
【2】再登録について
過去のご利用状況やお手続きの内容等により、当事務局が適切でないと判断した場合には、再登録をお断りさせて頂くことがあります。
ユーザーにおける不適切な行為により、興梠一郎の知的財産権の侵害や、会員費のただ乗り(フリーライド行為)を防止するためです。
この判断は、サービス運営の円滑さと他のご利用者様との公平性を保つ観点から行われます。予めご了承ください。
【3】利用者による申告・意図と実際の登録状態の相違について
当サービスにおける登録手続き・決済方法等は、実際に画面上で選択・実行された操作内容および当事務局の確認結果に基づき判断されます。
個人の認識や意図は、正式な登録状況や契約状態の判断には一切影響しません。
ご自身の操作・確認不足による登録ミスや手続き上の誤りについては、当方では責任を負いかねます。
表示内容・登録画面・利用規約は十分ご確認のうえで操作をお願いいたします。
【4】事務局判断について
過去のご利用において、以下に該当する場合は、当事務局の判断により、再登録をお断りさせていただくことがあります。
- 不適切な行為があると当事務局が判断した場合
- 登録方法や規約を十分に確認されず、継続的に運営対応を要した場合
- その他、他の利用者への公平性・サービス運営に影響を及ぼすと判断される事例があった場合
当該判断は、当サービスの品質保持・運営維持のために行うものであり、個別の異議申し立てや例外対応は受け付けておりません。
【5】中途解約と利用停止について
1. 会員が本サービスの利用を中途解約した場合、未利用期間があっても返金は行われません。また、残存期間中であっても、解約の意思表示があった時点で本サービスの利用権は消滅するものとします。
2. 会員が、当サービスに対して事実と異なる内容をSNS等の公的な場に投稿し、当運営者または本サービスの信用を損なう行為を行った場合、運営者は本サービスの提供を即時停止し、会員資格を終了させることができます。この場合も未利用期間分の返金等は行われません。
3. 利用者が本サービスを不適切に利用したと判断される場合(規約違反や公序良俗違反など)、運営者は事前通知なしに利用停止・契約解除することができます。
【6】会員登録時の決済方法と当事務局の判断について
当サービスでは、会員登録は「サブスクリプション決済(定期支払い)」ボタンを通じて行うものと明確に定めております。
登録方法については、
- ページ内の【画像付きの説明】
- 専用の【説明動画】
を通じて十分な事前案内を行っており、それらを確認せずに誤った操作をされた場合でも、「見ていなかった」「つもりだった」といった申告は一切考慮いたしません。
短期、継続的に、悪質な入会や退会行為など、不適切な行為を意図的に行なったと見られる行為は、当事務局において不審な登録行為と判断いたします。
※当サービスは「お試し」や「単発での仮参加」などの制度は一切設けておりません。
登録意思が不明確または規約に反する行為が確認された場合、今後のご利用をお断りすることがございます。
【7】公的場での名誉棄損的行為の禁止
- 利用者は、当サービスの運営者または運営体制に関する不満・解約その他の連絡を、X(旧Twitter)や掲示板などの公の場で発信する前に、まずは当事務局に直接連絡を行うものとします。
- 利用者が、本サービスやその運営者の社会的評価を低下させるおそれのある虚偽情報・誹謗中傷・過度に感情的な投稿等をSNS等の公的媒体において一方的に公開した場合、運営者は当該投稿の削除を求める権利を有し、また必要に応じて法的措置(損害賠償請求・名誉毀損による告訴など)を講じます。
- 上記行為により当サービスの運営に著しい支障が生じた場合、運営者は、利用者に対するサービス提供を予告なく停止・解除することができます。
【8】著作権に関するクレジット表記
当サービスの動画・著作物など全ての著作物は、興梠一郎に帰属します。
もしご自身のレポートや、TV、YouTube動画などでご利用になられたい場合は、必ず興梠一郎にご一報の上、利用許諾を得てください。
その上で、©️興梠一郎より引用とわかるように、クレジット表記をしてください。
当サービス内で提供されるすべての情報(テキスト・画像・音声・動画・資料・PDF・講義内容等を含みますが、これらに限りません。以下「本コンテンツ」といいます)は、著作権法その他の法令により保護されています。
当サービスの書面による事前の許可なく、本コンテンツを複製、転用、転載、販売、出版、配布、商用利用、情報商材化、またはこれらに類する行為を行ってはなりません。
また、当サービスの購読を通じて取得した情報を、名称・形式・媒体の如何を問わず、事前の許可なしに第三者に対して有償または無償で提供・開示することを禁止します。
上記に違反する行為が確認された場合、当社は即時に会員資格の停止・解除を行い、法的措置(損害賠償請求を含む)を講じます。
以上、ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。